トップページ 懐石料理 仕出し料理 おせち料理 所在地
お二人の心を大切にするおもてなし
お祝いのお席に是非ご利用ください
■ご結納・ご婚礼 




子供の結婚を両家の親が立会いの上、確認し、皆様に公表する事が大切なご結納・ご結婚の考え方です。
仲人を立てるとか、結納金をいくらにするかとか、初めてのことでいろいろ難しい事もあるかと思います。
大正館では今まで数多くのお顔合わせ・ご結納・ご結婚の場を演出させて頂いてきました。
諏訪太鼓の勇壮な演奏・ご出席の皆様にお声を掛けながら注いでまわる白酒振舞い・・・
お料理はもちろんのこと、結納の進め方からご衣裳・引き出物・ハネムーンまでお気軽に何なりとご相談くださいませ。
 
大正館の「和婚」が和婚特集に紹介されました。(クリックで拡大)

和楽器の生演奏で「みやび」な音色・・・
若手奏者による演奏で伝統美と和モダンを感じるひとときを提供します。

【桜坂・らいおんハート・世界で一つだけの花・さくら(独唱)・ハナミズキ・jupiter・LOVE LOVE LOVEなど】

テレモロ、スクイ爪、ピッチカートなど、特徴ある演奏方法を多く取り入れたりしており、
「琴の音色が身近な存在になれば」と積極的な音楽活動を行っていらしゃるプロの奏者です。

■婚礼用価格表
 結婚披露宴、お見合い宴席にぜひご利用ください。
お問い合わせ、お申し込みは 059-352-5118まで
大正館自慢の婚礼用のお料理は お祝い膳 になります。
一度ご試食でお召し上がりください。( 要 予 約 )

項  目 内     容 価 格
挙式初穂料  大正館隣の諏訪神社にて神前式で行います。 31,500円
司 会 者  プロにお任せ 打ち合わせは入念に。 31,500円〜
印 刷 物  案内状 (返信はがき付) 誤字脱字をチェックします。 一部630円
印 刷 物  席表 お互いの親族のご紹介を兼ねております。 一部630円
写真撮影  1カット2枚組 綺麗に撮ってね。 15,750円
ビデオ撮影  挙式から撮影します。 68,250円〜
鏡 開 き  「1・2・3 よいしょーっ」 お声を合わせて。 52,500円
太鼓演奏  3〜4曲 20〜30分 迫力満点 63,000円
琴 演奏  和楽器の生演奏で「みやび」な音色 約20分 21,000円
琴+フルートor尺八演奏  伝統の民謡から最新ヒットソングまで 約20分 47,250円
美 容 師  白無垢・色打掛・ドレスなどご指示ください。 157,500円〜
貸 衣 装  留袖 10,500円〜
貸 衣 装
 モーニング  8,400円〜
引 出 物  紅白菓子折 地元四日市銘菓 1,785円〜
引 出 物  赤飯折 2,100円〜
引 出 物  かつおセット 「勝つ男」ということでメデタイのです。 2,100円〜
引 出 物  婚礼用 カタログオーダーギフト    3,675円〜16,275円
白酒振舞い  白酒を皆様に振舞いながらご歓談頂きます。 1注器3,150円

■ご結婚記念日
お友達・知人・ご両親で結婚記念日をお迎えする方がいらっしゃったら、
是非お祝いしてあげましょう!
一番大事な日、いつまで経っても忘れちゃいけません
結婚してしばらくは、ほとんど毎年あるんですよ!

年 数 名  称
プレゼントに・・・   コメント
1年目
紙婚式
アルバム、書籍など紙製品・白紙の上に他人同士が結婚生活をして1年。
どんな1年でしたか?
2年目
綿婚式
別名わら婚式、木綿、麻、麦わらなどの製品
3年目
革婚式
別名菓婚式、菓類やレザー製品
4年目
書籍婚式
別名花婚式、花や書籍 奥様のお好きなお花をプレゼントしましょう。
5年目
木婚式
木の細工物など、鉢植類
6年目
鉄婚式
鉄、金属製品
7年目
銅婚式
銅製品
8年目
青銅婚式
別名電気器具婚式、電気器具など ちょっと笑っちゃいますね。
9年目
陶器婚式
陶器類 四日市には万古焼があります。
10年目
錫婚式
別名アルミニウム婚式
11年目
銅鉄婚式
金属製品など
12年目
絹婚式
絹、ナイロン製品、イギリスでは革婚式
金婚式等は有名ですが、絹婚式≠ニいうのもあるのですね。
結婚12年目を迎える夫婦に絹製品のプレゼントを、
というものなのだそうです。ちょうど干支ひとまわり分≠ナすね。
13年目
レース婚式
レース製品
14年目
象牙式
象牙なんて買えるのかな?
15年目
銅鉄婚式
金属製品など
20年目
絹婚式
絹、ナイロン製品、イギリスでは革婚式
25年目
銀婚式
銀製品 いぶし銀のように落ち着いたカップルに。
30年目
真珠婚式
金属製品など 三重県には世界のミキモトがあります。
35年目
さんご式
真珠、イギリスでは象牙婚式
40年目
ルビー婚式
ルビー、イギリスでは毛織物婚式
45年目
サファイア婚式
サファイア、イギリスでは絹婚式
50年目
金婚式
金製品 2人そろって輝かしい金のようなご夫婦に。
55年目
エメラルド婚式
真珠、イギリスでは象牙婚式
60年目
ダイアモンド婚式
スウィート10ダイヤモンドってCMありましたよね。
75年目
ダイアモンド婚式
おじいちゃん・おばあちゃんになっても一緒にお祝いできたら最高ですよね。


■帯祝い

妊娠5ヶ月目の戌の日に岩田帯を贈り着帯すると、
母体の安全と安産が約束されるといういわれから始まったようです。
犬が一度に子供をたくさん産むことから戌の日にあやかり、
帯で母体の冷えを防ぐことが目的らしいです。
ご懐妊からそろそろお子様の名前を考えなくちゃ!


■出産祝い

現在の出生率は1.3人ぐらいだそうです。
先日、旦那様と奥様のお父様がお二人でお食事をされ、
朝までお酒を飲まれておりました。
お二人とも大変喜ばれており、こちらまで嬉しくなってしまいました。
 

■お七夜

赤ちゃん誕生後、七日目の夜に赤ちゃんの健やかな成長を願って行う祝宴です。
この日までに名前をつけて、近親に披露します。
親戚を集めて大発表しましょう!
誕生日から2週間以内に市役所に出生届を出さなければならないので忘れずに。
 


 ■宮参り

男子は生後30日目、女子は31日目に神社に詣で、成長を祈ります。
大正館から歩いて1分で諏訪神社がございますので参拝後、すぐご会食いただけます。
大正館でもお写真をお撮りできますのでご用命くださいませ。


■お食い初め  食初祝
 
生後120日目に米飯・魚肉を食べさせる儀式です。
ご両親からお箸・茶碗など贈られることが多いですね。
大正館では赤ちゃん用に「鯛の塩釜」をおつくりし、ご夫婦で木槌で割っていただき、
中から出てきた鯛の身を少し赤ちゃんのお口に入れていただきます。
その後、皆様でおとりわけして召し上がって頂く「鯛の塩釜」が好評です。
(大きさにより1匹8,400円からございます)


■初節句

生後初めての節句、女子なら3月3日のひな祭り、
男子なら5月5日の端午の節句(子供の日)にお祝いします。
ただし、産後21日過ぎない年は翌年になります。
私の場合は無理やりカブトをかぶせられた写真が
今も家のピアノの上に飾ってあります。(笑)


■初誕生

生後初めてのお誕生日にお祝いします 1歳ですね。
ご予約いただければ、特製バースデーケーキもお出しします。
 

■七五三祝い

男女ともに3歳を髪置、男子5歳を袴着、女子7歳を帯解の祝いとして
いずれも11月15日に参詣します。
神社ではお守りやちとせ飴を抱いた子供でいっぱいになります。
 

■入園・入学祝

初めての日はとても緊張しましたよね。
新しい階段を上るお子さんをしっかりお祝いしてあげてください。


■就職祝い

みなさんは初めてのお給料で何を買いましたか?
お父様・お母様をご招待されると大変喜びますよ。


■成人式 

1月の第2週の月曜日が「成人の日」で祝日ですね。
始まりは大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い、励ますために
昭和23年に祝日として1月15日が成人の日と制定されたんですって。
 
 

■厄払い 年祝い
 
厄とは苦しみや災いという意味です。
男性は7歳・13歳・25歳・42歳・60歳
女性は7歳・13歳・19歳・33歳・37歳 
を厄年といって一生のうちで厄にあう恐れのある年とされています。
その中でも、男性の42歳、女性の33歳は「大厄」といい
その前後の年を前厄・後厄といって恐れ嫌います
厄払いとは本厄の年の正月や誕生日に友人や親戚を招いてご馳走をするようです
これはひとりひとりに厄を少しずつ持って帰ってもらえれば災難から逃れる事が出来ると
言い伝えがあるそうです  良いような悪いような・・・(笑)


■長寿のお祝い

健康で長生きが一番ですよね
年齢 長寿祝い    この年齢の誕生日にお祝いします
61歳
還 暦
 61歳で再び生れた年の干支に還ることに由来しています。
70歳 古 希
 杜甫の故事「人生七十古来希也」に由来しています。
77歳 喜 寿
 「七十七」の3文字を合体させた文字に由来しています。
88歳 米 寿
 「米」の字を分解すると「八十八」になることに由来しています。
90歳 卒 寿
 「卒」の略字が「九十」であることに由来しています。
99歳 白 寿 「百」から上の「一」をとると「白」になることに由来してします。
 
 
■その他のお祝い

昇進昇格祝い・地鎮祭・新築祝い・開店開業祝い
受賞受勲祝い・祝勝会・祝賀会・打上げ祝い・歓送迎会
 
色んなお祝いにぜひ  をご利用くださいませ
心よりお待ち申し上げております
 
お問い合わせ 0120−02−5118
059ー352−5118